2024/10/03 12:50
一乗まつり総合練習
9月22日(日)、多摩支教区として参加する一乗まつりに向けて、青梅練成道場で総合練習が行われました!
出発前の大縄タイム〜^_^
青梅練成道場に到着後、他の教会の方々と合流し、まずはみんなでレクリエーションを行いました。
レクリエーションは東村山教会の支部長さん主催で行われました!
誕生日順に並んで自己紹介をするゲームで、和やかな雰囲気で練習がスタートしました。
調布からは男子纏、女子纏、学生纏として、それぞれのパートに参加しました。練習は纏、鉦、太鼓、団扇のパートごとに分かれて進行されました。
纏では、重さを感じながら振りこみました。大きな掛け声と共に本番を意識した練習ができたと思います。私は喉が枯れました。
鉦のメンバーはリズムを刻みながら、互いの音を確認し、リズムを乱さないように心を一つにしていました。
太鼓では、力強い打音が響き、体全体を使って太鼓を打ち鳴らす姿が印象的でした。体力を要するため、繰り返し練習して体に動きを覚えさせていました。
団扇のメンバーも、一糸乱れぬ動きを目指し、タイミングを合わせながら声を出して団結力を高めていきました。
午後からは行進練習が行われ、全体での動きをあわせながら、坂道トレーニングや行進の流れをしっかりと確認しました。
纏、鉦、太鼓、団扇のすべてが息を合わせ、全体での統一感を大切にしながら進んでいく姿が印象的でした。
練習の最後には各パートでお披露目の練習も行い、本番に向けて着実に準備が整ってきました。
途中で天候が心配されましたが、無事に練習を終えることができ、全員が精一杯取り組んだ結果、筋肉痛は避けられません^_^
練習後にはパートごとに法座を開き、本番に向けた気持ちを共有しました。各自が自分の役割や意気込みを話し合い、全員がより一層団結を感じることができました。
最後に感想発表タイムがあり、調布教会からは学生が代表して感想を述べてくれました。他教会の方々との合同練習を通して、さらに頑張ろうという気持ちになりました^_^
本番では安全を最優先に、仏さま(纏)をお運びしたいと思います。
また、みんなで楽しんで参加したいと思います!
2024/09/09 12:42
野川灯籠流し
8月22日に野川灯籠流しが行われ、青年部が奉献で参加させていただきました!
野川灯籠流しでは、約1000基の灯籠が野川を色とりどりに染め流れていく中、東日本大震災をはじめとする災害犠牲者、全ての物故者を偲び、多宗教による追悼の儀式や合唱を行います。
調布教会が他宗教の方と交流する中で、青年部が代表して奉献のお役が出来ることをとても喜ばしく思います。
今年は3歳から中学生までの子供たちが
サレジオ教会の方の生歌で奉献をさせていただきました。
子供達に合わせて歌って頂けたのでとても嬉しく感動しました!
リハーサルも本番もたくさん褒めていただき子供達も喜んでいました!
雨予報で無事決行できるか不安もありましたが、開始直前に雨もやみ、無事にお役をすることができました!
花や灯明の灯りを持ち真剣に取り組めた事がとてもいい経験になりました!
2024/09/04 14:48
リトルマヤ合宿&本部参拝②
7月の6日、7日の2日間リトルマヤ合宿&本部参拝2回目がありました!
この日は本番前の大詰めで縦割りチームになりみっちりとAチームのお姉さんに教えてもらいました!
Aチームは下の子達に教えることでリーダーとしての自覚と自分自身の細かい間違いなどを見つけることができるので大詰め練習にピッタリ!
お昼ご飯は違う縦割り班でいただきます!!
1回目の合宿での研修で習ったことを意識してBチームもお姉さんに真似て行動できていました!
帰りは小雨が降っていたので少し涼しく歩きで第二団参会館に移動できました!
先に車で移動したチビちゃんたちはお姉さんのバトンケースを率先して運んだり荷物を台車に積むお手伝いをしてくれました!!
またまた開祖さまの銅像前で写真を撮ってお待ちかねのアイスタイム!!
その後のお菓子タイム!
1回目のお楽しみタイムは研修でしたが2回目は性格診断!
多数派に引っ張られず我が道を行く子や悩んでなかなか選べない子などいろんな子がいましたが最終的に頷けるほど納得のいく結果にみんなで大笑い!
と!ここで急な雷!!!
ドシャドシャな雨と大きな雷の音でびっくりして泣き出しちゃう子もいました!
初めて停電を体験する子もいましたがすぐにアナウンスが入り参拝グループの方が駆けつけてくださいました(о´∀`о)
そのあとは気を紛らわせるために流行りの曲やダンスで早押しクイズ!
小学校高学年のお姉さんたちは全部答えられるぐらいでした!
残りの10分はお風呂とご供養の準備ができた子から自由時間!
ブロックで遊んだり塗り絵をしたり本を読んだり…
お姉さんたちはお昼寝タイム!
ご供養はまたまた請願で4役を決めました!
普段は恥ずかしくて自分から手をあげない子も自信たっぷりに手を上げる姿を見てとても成長を感じました!
ご飯を食べたらお風呂タイム♪
小学生の元気良さにはビックリさせられますが…
お姉さんたちにドライヤーで乾かしてもらっている最中に頭がカックン!
そのあとは頑張って自分たちで就寝準備をしてCチームキッズチームはおやすみなさい!!
Bチームのお布団の引き方を真似っこしていました!
Bチーム以上はAチームのお部屋で少し遊びました!
朝も自分たちでお片付け!
朝ごはんの準備もバッチリ!
ヨーグルトよりもサラダが人気!?
みんなでたくさん食べました!
さあ!
練習に出発!
2日目は纏部喜龍蓮も参加!
一緒にコラボするところやポジションを確認しながら練習しました!
午後はお昼を食べたあと合宿の成果発表としてメイクや衣装を着て本番動画を撮りました!
観客がいなくても、みんなが納得いく演技でなくても『本番』であることをしっかりと感じられる動画でした!
この後の夏の2大祭りに向けて出来なかったところをもっとしっかりとできるように残り1回の練習に全力で取り組めたらいいなと思いました!
2024/08/13 21:22
リトルマヤ合宿&本部参拝①
6月22日〜23日
バトン部リトルマヤの合宿で
本部施設に宿泊しました|( ̄3 ̄)|
テーマは「調和」
1日目
朝教会に集合し、ご挨拶をして
練習場に出発☆〜(ゝ。∂)
練習場ではたくさん練習をして
昼食を食べました( ´ ▽ ` )ノ
Cチーム、キッズは時々遊びながらも
頑張って練習しました☆☆
午後も練習をして
ABチームは歩いて第二団参会館へ♪
お小遣いでアイスを食べたり
好きなジュースを買ったりしました(・`д´・)
Aチームが分けてくれたおやつを食べて
塗り絵をしたり、つみきしたり
思い思いに過ごしました(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなでレクをして大盛り上がり!!!!
たーくさん笑いました\(^ω^)/
その後、「調和」についての研修をしました☆
1階御宝前の間をお借りして
御宝前にバトンを置いてご供養をしました!
そして夕食を食べて、お風呂タイム(*゚∀゚*)
お風呂での出来事はヒミツ、、♡
みんなで協力して布団を敷いて
枕元に明日の着替えを置いて
歯磨きをして、おやすみなさい(-_-)zzz
ABチームは一部屋に集まって
UNOをしました(๑・̑◡・̑๑)
真剣勝負だからなかなか決着がつかず、、
面白い展開に!!!
2日目
起床して、各々洗面をして
みんなで朝食を食べました\(^ω^)/
年上のお姉さんたちに
「髪の毛結んでー」とお願いし
それに応えてあげる姿をみて感動( ; ; )
練習場に向かい、練習開始!!!
昼食を食べて、再び練習をして
教会に帰ってきました(^◇^)
今回の合宿で
自分のことを自分で頑張ったり
みんなに合わせたり
上の子にお願いしたり
下の子の面倒を積極的にみたり
ここでしかできない経験をしました!
集団行動、チーム行動をする中で
より一層仲良くなり
お互いのことを深く知れた合宿になりました!
最後に、、リトルマヤで流行ってる
「絵しりとり」を一部公開しますW(`0`)W
全部わかる人いますかー?
↓
2024/08/05 21:55
会員教育Ⅰ修了証授与
8月4日の開祖さまご命日の式典の中で会員教育Iの修了証の授与式がおこなわれ、受講者を代表して男子部長が田爪教会長さんより修了証をいただきました!
わたしたち青年部からは今年5名が会員教育Ⅰを受講させていただきました!
会員教育Iは仏さまの教えを全3回に分けてコンパクトに学ばせていただけるので、あまり法華経に馴染みがない方から、今まで触れたことはあるけれどあらためて学んでみたいという方まで、幅広く誰でも学ぶことができます!
教育の中では自分自身のこれまでの人生を振り返って、経験してきたことを仏さまの教えに照らし合わせて、受講者同士で感じたことや気づいたことなどを分かち合いながら学べるため、自分ひとりでは気づけないことや日頃顔を合わせていても知らなかった一面を知ることができてとても新鮮でした!
また、式典の最後には
・二小夏まつりでの演技披露
・サマーフェスティバルin国領での演技披露
・リトルマヤ夏合宿での成果発表
をまとめたものを放映させていただきました!
夏の二大まつりでは、
当日も沢山の方に応援をいただきましたが、改めて式典でも放映する機会をいただきました!
皆さんからの温かい拍手がリトルマヤ・喜龍蓮にとっての励みとなりました!
式典終了後は田爪教会長さんの大法座があり青年部のリーダーたちも参加して、日頃抱えている悩みや体験説法を伺った感想などを聞かせていただきました。
日頃あまり参加をすることがないため、当てられたら何を話したら良いのかドキドキでしたが、数名の青年部のリーダーが会員教育Iを受けてみた感想や大法座の中で疑問に思ったことなどを質問したりしました。
日頃たくさんの活動をさせていただいておりますが、今後も活動だけでなく、こうした教育の機会も大切にしていきたいと思います!