2025/07/01 20:44

リトルマヤ・喜龍蓮合宿 1回目

6月21日22日にリトルマヤ・喜龍蓮合宿1回目がありました!

 

1日目午前

リトルマヤは新しい曲をビッチリ練習しました!

新しい曲は覚えることが多いけれど新鮮で楽しそうでした!

196409CF-F435-467B-80A0-C905BC35A8BB.jpeg

 

喜龍蓮はマヤの兄弟がいっぱい来てくれたので少年纏を出して練習しました!

FBB22EA7-89DA-4A3D-809D-73D65192ED7B.jpeg

52002E90-DE3B-4168-8536-1C409B431609.jpeg

E5B8FBCB-9BE9-4BDE-BA81-65C84F8D9943.jpeg

 

お昼ご飯は各自持ってきたおにぎりやパンを食べて体力回復!!

 

1日目午後

リトルマヤは土曜日授業のメンバーも揃い、振り付けを何度も繰り返し練習しました!

 

喜龍蓮は休憩をとりつつ外で練習をしました!

 

長い練習の後のおやつは差し入れのアイスとお菓子を食べました♪

116ABE86-A865-439D-BDED-63E3F6E3B815.jpeg

 

合宿1回目の研修では、

自分はどんな気持ちでバトンや纏をしているのか、より良いチームになるためには何が必要なのかをグループで話し、みんなに発表しました!

BCE754EB-E297-4255-AE0B-AD477CB06BD7.jpeg

808ABE08-71C4-4BB0-8C5C-FECF68A6CB13.jpeg

5E369D81-BAF7-49A9-8D24-86F10548C40D.jpeg

 

おふろに入り夕食タイム!

1回目の夕食はマヤのママさん達が作ってくれた

・ハヤシライス

・マカロニサラダ

・ポテトサラダと

・2種類のきゅうりの漬物

でした!

美味しすぎて一瞬で食べ切りました♡

お皿洗いはレクで決まったメンバーで頑張って洗いました!

D1C4FE46-02A1-4EC1-93B9-55471BE11710.jpeg

 

夜のお楽しみは格付けゲーム!

目隠しをしながら

本物はどっち???

いつも食べてる味はなんだっけ???

と悩みながら正解をあてました!

なんと全問正解は4人もいました!

C5C09FA6-34AE-4F5C-B835-F6F5259F2B9F.jpeg

FC9B9BE0-DD41-4ED5-B7F0-94FD044B18C0.jpeg

 

疲れた体でお布団に入ったら一瞬で朝が来ました!!

中学生以上は何も言わずに身支度を済ませて布団の片付けや下の子達の髪の毛を結んだりなどとても成長を感じました!

61E3269D-B0CF-46CD-B66C-9D26EA149DBF.jpeg

09BBAEA2-FEAB-456B-B8CC-B0CAD440CF7D.jpeg

 

朝食はパンに好きな具材を入れて食べました!

スープやヨーグルト、バナナなども美味しかったです!

 

朝のご供養のお役は

合宿とは?出演できる有り難さとは?と

一から考え請願してくれたメンバーがお役につきました!

1A1D441B-F7E1-48E8-8FD6-58E34CB7B46B.jpeg

C6D676FB-E22F-4ABD-9E90-DCBAD08597CC.jpeg

 

お役につけなかったメンバーも自ら朝食の片付けに請願してくれました!

7985E216-85DB-41D1-9634-0E90C54BAD67.jpeg

 

2日目午前

リトルマヤは今年の振り付けをおさらいしながら細かいところを直していきました!

 

喜龍蓮は昨日来れなかった社会人メンバーも合流して棒振りや張子を振りました!

79A00813-97F0-4DD7-8244-5E05E7D5E81B.jpeg

 

お昼ご飯は合宿恒例の流水麺を食べました!

さっぱりしてて美味しかったです♪

 

2日目午後

リトルマヤは柔軟や基礎練など頭と体をリフレッシュしてから踊りました!

最後の大詰めはお姉さん達だけでみっちり練習しました!

3C1B800F-267A-42D1-B670-29A6E888EA40.jpeg

 

喜龍蓮は本纏を出して振るだけではなく歩く練習など本番に向けて練習をしました!

 

全部の練習が終わりお片付けをしたらおやつタイム!

みんなヘトヘトでした!

 

夏の2大まつりまであとすこし!

がんばろう!!!

E151AC1C-8F96-4EAF-822F-35F20041F3B7.jpeg